"Idle Talking About My Interesting things"
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
以前のエントリで紹介したSkyDriveRを以下の2つのサイトで新たに公開しました.最新版(Ver 2.2.0)はSourceForgeで公開しています.
・SourceForge(Latest Version) ・Vector ちなみにSkyDriveRというのは,クライアントマシン上で動いてSkyDriveの使い勝手をよくしてくれるソフトです. 自動暗号化機能などを有しており,大事なデータをクラウドに預けるのには少し躊躇する…という人向けのソフトです. 今回のバージョンアップでの変更点は… ・初回起動時,自分でSkyDriveルート直下にフォルダを作らなくても良くなった. ・マルチスレッド化して処理を高速化した(最大でVer1.0の約3倍). ・ファイル上書き・削除時に確認メッセージが出るようになった. ・いくつかの異常終了のバグを修正した. 何か不備があればコメント欄へお願いします. PR
はじめまして
skydriver使わせていただいております。ところでIDとPASSはどこに保存されちるのでしょうか?
Re:はじめまして
コメントとご質問ありがとうございます.
現行では,アカウント情報は使用したマシン内の「C:\Documents and Settings\UserName\Local Settings\Application Data\CompanyName\(appdomainname)_(eid)_(hash)\1.0.0.0\user.config」のようなパスのファイルに保存されますが,今後アプリケーションのフォルダ内に保存する方法を試し,フィードバックを集めてどちらが適切か判断する予定です. もし何か意見がございましたら参考までにお聞かせいただけると助かります. よろしくお願いします.
おはようございます
ご回答ありがとうございます。
USBにいれて外のPCで使う機会が多いと思いますので起動ファイルと同じディレクトリに保存するのが安全だと思いますがいかがでしょうか?
無題
使用方法の例示とともに建設的なご意見いただきましてありがとうございます.
では近いうちにそのような保存方法をとるバージョンを出したいと思います, 今後ともよろしくお願いします.
Re:はじめまして
コメントとご質問ありがとうございます.
現行では,アカウント情報は使用したマシン内の「C:\Documents and Settings\UserName\Local Settings\Application Data\CompanyName\(appdomainname)_(eid)_(hash)\1.0.0.0\user.config」のようなパスのファイルに保存されますが,今後アプリケーションのフォルダ内に保存する方法を試し,フィードバックを集めてどちらが適切か判断する予定です. もし何か意見がございましたら参考までにお聞かせいただけると助かります. よろしくお願いします.
無題
フォルダの場所に暗号化して保存するのがいいと思います
ダウンロード場所のデフォルト値の記憶 複数アカウント保存なんかもできるとありがたい
無題
利用してみたのですがID&PASS入力後、
「Enter Your Account Infomation」 と表示され、ID&PASS入力画面に戻ってしまいます。 SkydriveのルートにはSkyDriveRフォルダを作成しており、 環境はVista&.NetFW3.5 SP1です。 何かお分かりになりましたらサポート頂けると助かります。 |
カレンダー
フリーエリア
最新CM
[12/07 柿崎]
[06/18 sick]
[04/25 あーうー]
[03/16 marybellha]
[03/16 derrillhor]
最新記事
(02/16)
(01/10)
(01/08)
(12/11)
(10/08)
最新TB
プロフィール
HN:
Hamhei HORIUCHI
HP:
性別:
男性
職業:
Researcher
趣味:
Reading, Coding, Thinking, Singing, & Football
自己紹介:
貴方が本を読み続ける限り、貴方は取るに足りない紙屑の存在に幻滅し続けるだろう。
Blogもそれと同じで、その殆どは読んだ人間に対して何も学ばせることの無い、全く意味を為さない落書きみたいな内容だ. 一方,文章を書くという行為は、主体に対して幾許かの成長を約束する.退化はあり得ない. その一例として、物事を体系化する手順を学習することができたり,自己理解が促進されたり,さらには新鮮な驚きと発見が内から魔法のように引き出されることもある. 最後に、我々の価値観が互いを許容でき,かつ刺激し合う程度に『違って』いますように.
ブログ内検索
最古記事
(01/14)
(01/14)
(01/21)
(01/24)
(01/26)
P R
カウンター
忍者アド
アクセス解析
アクセス解析
|